Sync the ja_JP translation with parts of: - 8401aa1f5997 ("Documentation/SubmittingPatches: describe the Fixes: tag") - 5b5bbb8cc51be ("docs: process: Add an example for creating a fixes tag") Link: https://lore.kernel.org/all/20250905032729.2284883-1-weibu@xxxxxxxxxxxx/ Signed-off-by: Akiyoshi Kurita <weibu@xxxxxxxxxxxx> --- v2: - Add explanatory paragraphs from 8401aa1f5997 (purpose + stable note) - Keep example and pretty-format from 5b5bbb8cc51be Documentation/translations/ja_JP/SubmittingPatches | 12 ++++++++++++ 1 file changed, 12 insertions(+) diff --git a/Documentation/translations/ja_JP/SubmittingPatches b/Documentation/translations/ja_JP/SubmittingPatches index 28ad83171252..a05829427591 100644 --- a/Documentation/translations/ja_JP/SubmittingPatches +++ b/Documentation/translations/ja_JP/SubmittingPatches @@ -154,6 +154,18 @@ http://savannah.nongnu.org/projects/quilt $ git log -1 --pretty=fixes 54a4f0239f2e Fixes: 54a4f0239f2e ("KVM: MMU: make kvm_mmu_zap_page() return the number of pages it actually freed") + +「Fixes:」タグは、そのパッチが過去のコミットに起因する問題を修正していることを示します。 +このタグはバグの起源を特定しやすくし、バグ修正のレビューに役立ちます。 +また、このタグはどの安定版(stable)カーネルがあなたの修正を取り込むべきかを判断する際に、 +stable カーネルチームを支援します。パッチによって修正されるバグを示すための推奨される方法です。 +詳細は :ref:`describe_changes` を参照してください。 + +注意: 「Fixes:」タグを付けても、stable カーネルの運用ルールの手続きを迂回するものではなく、 +stable の候補となるすべてのパッチに「Cc: stable@xxxxxxxxxxxxxxx」を付けるという要件が +置き換えられるわけではありません。詳しくは Documentation/process/stable-kernel-rules.rst を参照してください。 + + 3) パッチの分割 意味のあるひとまとまりごとに変更を個々のパッチファイルに分けてください。 -- 2.47.3